加賀城 健

2018-01-07
「Gallery Collection」 2018年1月13日(土)~2月18日(日)

1801gcss618

 

「Gallery Collection」
2018年1月13日(土)~2月18日(日)

開廊日時:会期中の土曜、日曜 13:00~19:00
※ 平日はアポイントメントにて承ります。平日のご来廊をご希望の方は、SNS(Twitter、Facebook)のメッセージまたはメールにてお問い合わせください。
※ 本展期間中は都合により、開廊時間および開廊日が変更する場合がございます。その際はHPやSNSで随時ご案内いたします。

主な出品作家:泉茂、加賀城健、森村誠、加藤巧、前谷康太郎

* * *

このたびthe three konohanaでは、1月13日(土)からの1か月余りの期間、「Gallery Collection」を開催いたします。

本展では、昨年ttkで展覧会を開催した5名の作家の作品を一堂に展示いたします。
昨年の企画の振り返りとして、また昨年の企画を見逃された方も、ぜひこの機会にご高覧くださいませ。

なお本展は、土曜日と日曜日のみのオープンで、開廊時間を13時~19時とさせていただきます。
また本展期間中は当方の都合により、開廊時間および開廊日が変更する場合がございます。その際はHPやSNSで随時ご案内いたします。

平日にご来廊をご希望の方は、ご希望日の3日前までにご希望の日時を、メール(info(at)thethree.net)またはFacebookとTwitterの公式アカウント宛へのメッセージにて、お気軽にお問合せくださいませ。
(電話は不在の際に折り返しの対応が難しいため、極力ご遠慮ください。)
なお当方の都合により、ご希望の日時に添えない場合もございます。なにとぞご了承くださいませ。

みなさまのご来廊を心よりお待ちしております。

 

2018-01-07
外部の展覧会情報 18年1月

ttkとご縁のあった作家・ディレクターによる、ttk外での展覧会情報をお知らせいたします。

昨年6月~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、広島市現代美術館にてグループ展に参加いたします。

「交わるいと 『あいだ』をひらく術として」

会期:2017年12月22日(金)~2018年3月4日(日) 毎週月曜日(1/8と2/12は開館、翌日休館)、12/27~1/1休館
会場:広島市現代美術館 (732-0815 広島市南区比治山公園1-1 Tel:082-264-1121)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
入場料:一般1,030円、大学生720円、高校生・65歳以上510円、中学生以下無料

https://www.hiroshima-moca.jp/exhibition/majiwaruito/

2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家末永 史尚さんが、東京・等々力のgallery21yo-jにて個展を開催いたします。

Unknown Sculpture シリーズ No.7
#6 末永史尚 Fuminao Suenaga「ジェネリック・オブジェクト|Generic Object」

会期:2018年1月11日(木)~28日(日) 月~水曜休廊
会場:gallery21yo-j (158-0082 東京都世田谷区等々力6-24-11 TEL:03-3703-7498)
開廊時間:14:00~19:00

http://gallery21yo-j.com/

2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展のディレクター長谷川 新さんが、沖縄・那覇のBARRAK1にて展覧会のキュレーションを担当いたします。

「不純物と免疫 Impurity / Immunity」

会期:2018年1月27日(土)〜2月11日(日) 月~木曜休
会場:BARRAK1  (沖縄県那覇市大道35-5)
開場時間:12:00~20:00

http://impurityimmunity.jp/

2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家柄澤 健介さんが、東京・馬喰町のgallery αMにて個展を開催いたします。

αM2017「鏡と穴-彫刻と写真の界面」volume 6 柄澤 健介

会期:2017年12月16日(土)〜2017年2月3日(土) 日・月曜、祝日、12/23~1/8休廊
会場:gallery αM (101-0031 東京都千代田区東神田1-2-11 アガタ竹澤ビルB1F TEL:03-5829-9109)
開廊時間:11:00~19:00

http://gallery-alpham.com/

2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家上田 良さんが、京都・三条河原町のMEDIA SHOP Galleryにて2人展に参加いたします。

コンパスのコンパス」

会期:2018年1月31日(水)~2月11日(日)
出品作家:上田良、迎英里子
会場:MEDIA SHOP Gallery(604-8031 京都市中京区河原町三条大黒町44VOXビル1F)
開廊時間:12:00~19:00(最終日は17:00まで)
主催:京都精華大学現代アートプロジェクト実行委員会

http://www.media-shop.co.jp/

2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家荒木 悠さんが、愛知・豊田の豊田市美術館にてグループ展に参加いたします。

ビルディング・ロマンス―現代譚(ばなし)を紡ぐ」

会期:2018年1月20日(土)〜4月8日(日)
会場:豊田市美術館(471-0034 愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1 Tel:0565-34-6610)
開館時間:10:00~17:30(入館は閉館の30分前まで)
観覧料:一般1,000円(800円)、高校・大学生800円(600円)、中学生以下無料 *( )内は前売り及び20名以上の団体料金

http://www.museum.toyota.aichi.jp/

2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家上田 良さんが、東京・北千住のドローイング・ビューローにてグループ展に参加いたします。

phase_01」

会期:2017年12月3日(日)〜2019年1月28日(日) 期間中土日のみオープン
出品作家:村田峰紀、関根直子、栗山斉、大田黒衣美、上田良、伊勢克也、中原昌也
企画:志賀良和(スプラウト・キュレーション)
会場:ドローイング・ビューロー(東京都足立区千住仲町49 -11 BUoY内2F)
開廊時間:13:00-19:00

http://www.drawing-bureau.com/

 

 

2017-11-28
外部の展覧会情報 17年12月[12/14更新]

ttkとご縁のあった作家・ディレクターによる、ttk外での展覧会情報をお知らせいたします。

今年6月~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、広島市現代美術館にてグループ展に参加いたします。

「交わるいと 『あいだ』をひらく術として」

会期:2017年12月22日(金)~2018年3月4日(日) 毎週月曜日(1/8と2/12は開館、翌日休館)、12/27~1/1休館
会場:広島市現代美術館 (732-0815 広島市南区比治山公園1-1 Tel:082-264-1121)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
入場料:一般1,030円、大学生720円、高校生・65歳以上510円、中学生以下無料

https://www.hiroshima-moca.jp/exhibition/majiwaruito/

今年6月~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、愛知・小牧市のまなび創造館にてグループ展に参加いたします。

「ステキスタイル展」

会期:2017年12月4日(月)~10日(日) 会期中無休
会場:まなび創造館 市民ギャラリー (485-0041 小牧市小牧3-555 ラピオ4F Tel:0568-71-9700)
開館時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
入場無料

http://www.city.komaki.aichi.jp/admin/soshiki/kyoiku/manabi/6/2/index.html

現在ttkにて展覧会を開催中の加藤 巧さんが、愛知・清須のGALLERY MIKAWAYAにて個展を開催いたします。

加藤 巧 「Clock Works」

会期:2017年11月26日(日)~12月17日(日) 会期中の土・日・月曜のみオープン
会場:GALLERY MIKAWAYA (452-0905 愛知県清須市須ヶ口2248)
開廊時間:13:00~19:00

http://gallerymikawaya.blogspot.jp/

一昨年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家柄澤 健介さんが、東京・馬喰町のgallery αMにて個展を開催いたします。

αM2017「鏡と穴-彫刻と写真の界面」volume 6 柄澤 健介

会期:2017年12月16日(土)〜2017年2月3日(土) 日・月曜、祝日、12/23~1/8休廊
会場:gallery αM (101-0031 東京都千代田区東神田1-2-11 アガタ竹澤ビルB1F TEL:03-5829-9109)
開廊時間:11:00~19:00

http://gallery-alpham.com/

2013年6~7月にttkにて開催しました「SLASH/09」展の出品作家斎藤 玲児さんが、大阪・西天満の∧°┐[ペフ]にて2人展を開催いたします。

「01 by 斎藤玲児/0100011110001」

会期:2017年12月16日(土) 〜 12月27日(水) 木曜休廊
会場:∧°┐[ペフ](530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-8-1)
開廊時間:平日12:00~21:00、土日祝15:00~21:00

http://vg.pe.hu/jp/

一昨年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家上田 良さんが、東京・北千住のドローイング・ビューローにてグループ展に参加いたします。

phase_01」

会期:2017年12月3日(日)〜2019年1月28日(日) 期間中土日のみオープン
出品作家:村田峰紀、関根直子、栗山斉、大田黒衣美、上田良、伊勢克也、中原昌也
企画:志賀良和(スプラウト・キュレーション)
会場:ドローイング・ビューロー(東京都足立区千住仲町49 -11 BUoY内2F)
開廊時間:13:00-19:00

http://www.drawing-bureau.com/

2013年6~7月にttkにて開催しました「SLASH/09」展の出品作家藤田 道子さんが、神奈川の茅ヶ崎市美術館 エントランスにて個展を開催いたします。

藤田 道子「光と空間のための作品」

会期:2017年11月11日(土)~12月3日(日) 月曜休館
会場:茅ヶ崎市美術館 エントランス(茅ヶ崎市東海岸北1-4-45 TEL:0467-88-1177)
開廊時間:10:00~17:00 (入館は16:30まで)
入場無料

http://www.chigasaki-museum.jp/

今年6月~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、石川・金沢の金沢21世紀美術館・市民ギャラリーにてグループ展に参加いたします。

「大連工業大学・金沢美術工芸大学交流展」

会期:2017年11月23日(木)~12月3日(日)
会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA、B (920-8509 石川県金沢市広坂1-2-1)
開館時間:10:00~18:00(最終日は17時閉場)
入場無料

http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/event/3560/

今年6月~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、東京・南青山のGallery 5610にてグループ展に参加いたします。

「テキスタイルアート・ミニアチュール5  百花百躍」

会期:2017年11月24日(金)~12月2日(土)
会場:Gallery 5610 (107-0062 東京都港区南青山5-6-10 Tel:03-3407-5610)
開館時間:11:00~19:00(最終日は17時閉場)

http://www.deska.jp/

 

2017-11-01
外部の展覧会情報 17年11月

ttkとご縁のあった作家・ディレクターによる、ttk外での展覧会情報をお知らせいたします。

一昨年9月~10月にttkにて個展を開催しました伊吹 拓さんが、神戸・元町の神戸大丸にて個展を開催いたします。

伊吹 拓 「SHOW UP」

会期:2017年11月1日(水)~14日(火) 会期中無休
会場:神戸大丸6F メンズフロア中央 M BASE (650-0037 神戸市中央区明石町40 TEL:078-331-8121)
開廊時間:10:00~20:00(最終日は18時まで)

https://www.daimaru.co.jp/kobe/mbase/index.html

今月からttkにて展覧会を開催する加藤 巧さんが、愛知・清州のGALLERY MIKAWAYAにて個展を開催いたします。

加藤 巧 「Clock Works」

会期:2017年11月26日(日)~12月17日(日) 会期中の土・日・月曜のみオープン
会場:GALLERY MIKAWAYA (452-0905 愛知県清須市須ヶ口2248)
開廊時間:13:00~19:00

http://gallerymikawaya.blogspot.jp/

今年6月~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、ウクライナのにてグループ展に参加いたします。

「Fibremen 6」

会期:2017年10月24日(火)~11月7日(火)
会場:Scythia Arts(str. Mariyky Pidgirianky, 23、Ivano-Flankivs’k)

http://www.scythiatextile.com/

今年6月~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、石川・金沢の金沢21世紀美術館・市民ギャラリーにてグループ展に参加いたします。

「大連工業大学・金沢美術工芸大学交流展」

会期:2017年11月23日(木)~12月3日(日)
会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA、B (920-8509 石川県金沢市広坂1-2-1)
開館時間:10:00~18:00(最終日は17時閉場)

http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/event/3560/

一昨年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展のディレクター長谷川 新さんが、東京・本郷のトーキョーアーツアンドスペース本郷にて展覧会のキュレーションを担当いたします。

「不純物と免疫 Impurity / Immunity」

会期:2017年10月14日(土)~11月26日(日) 月曜休
会場:トーキョーアーツアンドスペース本郷  (113-0033 東京都文京区本郷2-4-16)
開場時間:11:00~19:00(入館は30分前まで)

http://impurityimmunity.jp/

昨年11月~12月にttkにて個展を開催しました笠間 弥路さんが、京都・福知山のまいまい堂にてグループ展に参加いたします。

「このあたりの宇宙」

会期:2017年10月24日(火)~11月11日(土) 日・月曜休
会場:まいまい堂  (京都市福知山市下新26)
開廊時間:11:00~18:00(最終日は16:00まで)

https://www.facebook.com/yamayama.art/

—–

 

2017-08-30
加賀城 健 「Physical / Flat」 後期<Flat Side> 展示記録

撮影日:2017年8月3日 撮影:長谷川 朋也

1708kagajo2_voice01

1708kagajo2_voice02

 

1708kagajo2_voice03

1708kagajo2_voice04

1708kagajo2_voice05

1708kagajo2_voice06

1708kagajo2_voice07

 

1708kagajo2_voice08

1708kagajo2_voice09

1708kagajo2_voice10

1708kagajo2_voice11

 

1708kagajo2_voice12

1708kagajo2_voice13

1708kagajo2_voice14

1708kagajo2_voice15

 

1708kagajo2_voice16

1708kagajo2_voice17

1708kagajo2_voice19

1708kagajo2_voice18

1708kagajo2_voice21

1708kagajo2_voice20

1708kagajo2_voice22

1708kagajo2_voice23

1708kagajo2_voice24

1708kagajo2_voice25

1708kagajo2_voice26

 

2017-08-30
加賀城 健 「Physical / Flat」 前期<Physical Side> 展示記録

撮影日:2017年7月5日 撮影:長谷川 朋也

1708kagajo1_voice01

1708kagajo1_voice02

1708kagajo1_voice03

1708kagajo1_voice04

1708kagajo1_voice05

1708kagajo1_voice06

1708kagajo1_voice07

1708kagajo1_voice08

1708kagajo1_voice09

1708kagajo1_voice10

1708kagajo1_voice11

1708kagajo1_voice12

1708kagajo1_voice13

1708kagajo1_voice14

1708kagajo1_voice15

1708kagajo1_voice16

 

2017-08-30
加賀城 健「Physical / Flat」に関する、掲載プレビュー・レビューのご紹介

加賀城 健「Physical / Flat」展につきまして、各所にてプレビュー・レビューをご掲載いただきました。
主だったご掲載記事を以下にまとめてご紹介させていただきます。当展をご紹介くださったみなさまに、心より御礼申し上げます。

・『染織情報α 2017年7月号』(プレビュー/6月1日)

・Lmaga.jp 「小吹隆文撰・関西アートニュース」(プレビュー/6月15日)
https://www.lmaga.jp/news/2017/06/25342/

・KANSAI ART BEAT 「KABlog」(レビュー[ATSUKO NOMURA氏]/7月4日)
http://www.kansaiartbeat.com/kablog/entries.ja/2017/07/the-three-konohana_ken-kagajo.html

・『美術手帖 2017年7月号』 ARTNAVI(プレビュー/6月17日)

・ブログ「プラダーウィリー症候群(Prader-Willi Syndrome)の情報のメモ」(レビュー/7月16日)
http://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20170716/art

・加賀城健「〈Physical/ Flat〉展 (レビュー[前田裕哉氏]/9月18日)
https://medium.com/@wakarite075/%E5%8A%A0%E8%B3%80%E5%9F%8E%E5%81%A5-physical-flat-%E5%B1%95-14aad67f93fd

・『染織情報α 2017年11月号』「工芸」と「現代美術」を横断する染色表現(レビュー[山中俊広]/10月20日)

 

2017-08-25
外部の展覧会情報 17年9月

ttkとご縁のあった作家・ディレクターによる、ttk外での展覧会情報をお知らせいたします。

昨年4月~5月にttkにて個展を開催しました藤崎 了一さんが、東京・渋谷のセゾンアートギャラリーにて個展を開催いたします。

藤崎 了一「colored oil」

会期:2017年9月8日(金)~12日(火) 会期中無休
会場:セゾンアートギャラリー B2F  (106-0047 東京都渋谷区神宮前3-6-7 TEL:03-6455-5840)
開廊時間:11:00~18:00

http://sezonartgallery.com/

—–

一昨年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家荒木 悠さんが、東京・清澄白河の無人島プロダクションにて個展を開催いたします。

「The Way Things Do」

会期:2017年9月16日(土)〜10月28日 (土) 日曜・祝日休
開廊時間:火~金曜 12:00-20:00、土曜 11:00-19:00、日曜 11:00-18:00
会場:無人島プロダクション (135-0022 東京都江東区三好2-12-6 渡邊ビル1F Tel:03-6458-8225)

http://www.mujin-to.com/

今年6~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、京都・四条烏丸の染・清流館にてグループ展に参加いたします。

「第21回 染・清流展 ビエンナーレ2017 Part-1」

会期:2017年9月1日(金)~24日(日) 月曜休館(祝日の場合は開館、翌日休館)
開館時間:10:00~18:00(入館は17:00まで)
入館料:大人300円、学生200円
会場:染・清流館(604-8156 京都市中京区室町通錦小路上ル山伏山町550-1 明倫ビル6階 TEL:075-255-5301)

http://someseiryu.net/

昨年2~3月にttkにて個展を開催しました鮫島 ゆいさんが、韓国・清州の忠北文化館にてグループ展に参加いたします。

「韓日藝術通信 Part 2 Cross Point」

会期:2017年9月12日(火)~9月23日(土) 月曜休館
開館時間:10:00~19:00(土・日曜は18:00まで)
会場:忠北文化館 森ギャラリー(Su-dong, Sangdang-gu, Cheongiu, Chungcheongbuk-do, Korea)

http://www.cbcc.or.kr/index.do

一昨年9~10月にttkにて個展を開催しました伊吹 拓さんが、大阪・本町のカンディハウス大阪にてグループ展に参加いたします。

お気に入りの家具とアートのある暮らし展 Ⅵ ~響想 それぞれの表現~

会期:2017年8月24日(木)~9月5日(火) 8/30(水)休
開場時間:11:00~18:30
会場:カンディハウス大阪 (541-0056 大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル1F TEL:06-6253-6678)

https://www.condehouse.co.jp/shop/osaka/

昨年6~7月にttkにて個展を開催しました加藤 巧さんが、岐阜のStudio 2-2-2にてグループ展に参加いたします。

「±0mm 〜プラスマイナスゼロミリメートル〜」

会期:2017年9月17日(日)~24日(日) ※金・土・日・祝日のみオープン
出品作家:加藤 巧、髙木 大地
開廊時間:16:30~20:00
会場:Studio 2-2-2 (※会場は個人宅でもあるため、場所の詳細は下記よりお問い合わせください)

https://www.facebook.com/studio222gifu/

—–

一昨年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家荒木 悠さんが、スペイン・バルセロナのジョアン・ミロ財団でのグループ展に参加いたします。

「The Way Things Do」

会期:2017年6月30日(金)~10月1日(日) 月曜休館(祝日の場合は開館)
開館時間:10:00-20:00 (木曜は21時まで、日曜・祝日は15時まで)
入場料:7ユーロ(常設展込みの場合は10ユーロ)
会場:ジョアン・ミロ財団 Fundació Joan Miró (Parc de Montjuïc 08038 Barcelona)

https://www.fmirobcn.org/en/exhibitions/5723/the-way-things-do/actual

 

2017-08-07
8月中の開廊日のご案内[アポイントメントオンリー(予約制) 8/9(水)~25(金)]

1708appointonly

暑中お見舞い申し上げます。
昨日までの加賀城健展では、連日暑さが厳しい中たいへん多くのみなさまにご来廊いただき、誠にありがとうございました。

the three konohanaは、8月9日(水)から25日(金)まで、アポイントメントオンリー(予約制)にてオープンいたします。
今月6日まで開催しました、加賀城健「Physical / Flat」の後期展<Flat Side>の展示を再構成した内容にてご覧いただけます。

ご来廊の際は、前日までにご希望の日時を、メール(info(at)thethree.net)またはFacebookとTwitterの公式アカウント宛へのメッセージにて、お気軽にお問合せくださいませ。
普段休廊日としております月~水曜日でもご希望を承ります。
(電話は不在の際に折り返しの対応が難しいため、極力ご遠慮ください。)
なお当方の都合により、ご希望の日時に添えない場合もございます。なにとぞご了承くださいませ。

Tags:,
Posted in NEWS |

 

2017-07-19
<Flat Side>はじまりました!

kagajo_voice170719

 

加賀城さんの個展3部作は、先週から最後のパートに入りました。

ttkの後期展<Flat Side>の出品作品は、本展の加賀城さんのもう一つのコンセプトキーワード、「平面性」からセレクトしました。
加賀城さんは30代のころから積極的に、絵画と染色の比較に比重を置いた平面的表現に取り組んできました。そのため、20年余りの時間軸で構成された前期展に対して、後期展では2009年から最新作までの10年余りの作品の中から作品を構成しています。
また、多様な形態の作品で構成された前期展と比べて、後期展はタブローとしての形態の作品が主となっていますので、作品点数も24点と前期展の1.5倍になっています。

またモノトーンの作品が多かった20代に比べて、30代の加賀城さんの作品は色彩のバリエーションが一気に広がっていく傾向にあります。染色の技法や素材の観点から捉えても、30代に入ってそれらの扱いの範囲が拡大していったのも大きな特徴です。美術領域の絵画への意識の強まりと並行して、染色そのものの表現の広がりと可能性の追究を、染色にまつわるあらゆる素材技法を駆使しながらさらに強めていった時期と言えるでしょう。

先週、ART OSAKA 2017にて3日間限定の展覧会となりました<New works / Extention>で発表した新作の一部も、後期展に組み込みました。ART OSAKAでの展示をご覧いただいた方にはお気づきの方も多いかと思いますが、加賀城さんの新作では染色と絵画の比較論をさらに深めた作品が目立ちました。絵の具が支持体の上に積み重なっていく美術の絵画と異なり、メディウムとしての染料は何度も重ねても支持体に染み込んでいき、物質的な重なりが見られないという染色の根本的な特性はこれまでの作品でも主張してきましたが、その積み重なる画面上のレイヤーのベクトルが、今回の新作から一つの法則性として明確に提示されたように思います。その新たな視点から、過去の染色の平面性を強調した作品を見直すことにより、染色を常に表現の手段に用い続けてきた加賀城さんの意図がよりはっきりと見えてくることでしょう。

また、先の前期展<Physical Side>での「身体性」のアプローチとのリンクも、この後期展の作品群には随所に見られます。加賀城さんの表現の一要素を切り取った各論として、そして並行して3部作の加賀城展の総論としても、加賀城さんの20年余りの表現の変遷を多角的に読み取っていただける後期展となればと思います。

Tags:,
Posted in REVIEW |