NEWS
2018-12-24「レゴブロックを使って現代美術を楽しもう #10」2018年12月28日(金)17時-19時
このたび、小松原 智史さんの個展「巣をたてる」のアフターイベントとして、対話型鑑賞ワークショップ「レゴブロックを使って現代美術を楽しもう #10」を開催いたします。
—–
2018年4月からスタートしたレゴブロックを使った現代美術を楽しむワークショップ
いよいよ10回目は関西へ!
LEGO®Serious Play®のメソッドを使い、現代美術作品を対話を通じて鑑賞をし、その後振り返りをします
■日時:2018年12月28日(金)17時-19時
■場所:the three konohana
554-0013 大阪市此花区梅香1-23-23-2F
TEL/FAX 06-7502-4115
http://www.thethree.net
■人数:8名
■料金:300円(お茶菓子代、現地にてお支払いください)
■申込先 https://peatix.com/event/585172
■オススメの方
・最近ビジネスシーンで美術鑑賞が話題だけどなぜとお思いの方
・現代美術ってちょっととっつきにくいなと敬遠気味の方
・対話型鑑賞に興味のある方
・レゴ®ブロックって子供向けじゃないのとお思いの方
・ブロックを使った対話に興味のある方
注)お題をもとに作るので対象は中学生以上となります
■LEGO® SERIOUS PLAY® とは
レゴ®シリアスプレイ®は、スイスのIMD、米国のMIT Media Lab等と、デンマークのレゴ社の教育部門が開発したメソッドです。ブロックを使い、参加者が対話を行うことで、個々の考えを言語化し内省し深めていくという手法です。これまでNASAを初め、さまざまな企業や教育現場、団体において活用されてきました。
■ファシリテーター:あづまっくす
2018-11-14「HUB-IBARAKI ART PROJECT 2018-2019」作家公募のご案内
大阪府茨木市で実施しているアートプロジェクト「HUB-IBARAKI ART PROJECT」に、ttk山中がチーフディレクターとして参画することになりました。
当プロジェクトでは、2018-19年の作家を公募しております。応募締め切りは12月17日(月)まで、みなさまのご応募をお待ちしております。
公式ホームページ:https://www.hub-ibaraki-art.com/
公募概要:https://www.hub-ibaraki-art.com/pages/1030941/page_201705291428
* * *
【募集期間】 2018年11月9日(金)〜12月17日(月)必着
【募集人数】1名 (グループも可)
【制作補助費】80万円
【作品展示期間】6か月(予定)
【展示場所】茨木市内の会場に展示
【応募方法】応募要項と応募用紙をダウンロード、必要書類を用意の上、応募申込先まで持参または郵送してください。
【応募申込先・お問合せ先】
アートを活用したまちづくり推進事業『HUB-IBARAKI ART』実行委員会事務局
〒567-8505 茨木市駅前三丁目8-13 茨木市 市民文化部文化振興課内 電話:072-620-1810
主催:茨木市、アートを活用したまちづくり推進事業『HUB-IBARAKI ART』実行委員会
2018-11-01《次回展のご案内》ttk experiment #1|小松原 智史 「巣をたてる」 2018年11月24日(土)~12月23日(日)
展示構想のためのラフスケッチ
the three konohana、次回の展覧会のご案内です。
ttk活動再開最初の展覧会は、弊廊では2年ぶり3度目となる小松原 智史(Satoshi Komatsubara, b.1989)の個展「巣をたてる」を11月24日(土)から12月23日(日)の会期で開催いたします。
なお本展は、会期中の土・日曜のみのオープンといたします。
2018-11-01ttk 活動再開のお知らせ
ttkは2月中旬から長いお休みをいただいておりましたが、今月より活動を再開いたします。
休み明けの最初の企画は、小松原 智史さんの個展「巣をたてる」を、11月24日(土)より開催いたします。
本展は約1か月間の会期となりますが、期間中土・日曜のみのオープンとさせていただきます。
今後しばらくの企画は、これまでのttkの企画規模と差別化するべく「ttk experiment」というカテゴリーとし、実験的な展示・企画を規模・期間共に凝縮したかたちで実施いたします。
休廊期間中は、みなさまからご心配や再開を待ち望むお声など多くのお気遣いを頂戴しましたこと、心より感謝しております。
その間、再開時のttkの活動形式を検討して参りましたが、しばらくは不定期の開催、企画に応じてフレキシブルな会期・開廊日時を設定することといたしました。
また、今年9月の台風21号の影響によって、展示空間の一部が使えなくなり、さらにttk代表の山中の対外的な活動が増えてきたこともあり、これまでよりも企画の規模は縮小となりますが、現実的な活動の継続を第一に考えての選択であることをご理解いただければ幸いです。
一つ一つの企画を丁寧かつ真摯に作っていく姿勢は、これまでと変わらずに活動して参ります。
今後ともttkの活動にご期待いただくと共に、引き続き変わらぬ温かいご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
2018年11月1日
the three konohana
2018-10-01「飛鳥アートヴィレッジ 2019」 参加アーティスト公募のご案内
奈良県明日香村が主催するアートプロジェクト「飛鳥アートヴィレッジ」、来年のプログラムの参加アーティストの公募がスタートいたしました。
ttk山中は、本年度もプログラム・コーディネーターとして、作家の作品制作・現地活動のサポートを担当いたします。
応募締切は11月30日(金)です。多くのみなさまのご応募をお待ちしております。
☆ 募集要項・応募用紙ダウンロード:https://asukamura.jp/topics/art_village_2019/index.html
☆ 飛鳥アートヴィレッジ Facebookページ:https://www.facebook.com/asukaartvillage/
* * *
□ 事業概要
名称:飛鳥アートヴィレッジ 2019
実施期間:2019 年1 月~ 12 月
主催:明日香村教育委員会
協力:南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館、奈良県立万葉文化館、飛鳥坐神社
後援:明日香村、(一財)明日香村地域振興公社、(公財)古都飛鳥保存財団、国土交通省近畿地方整備局国営飛鳥歴史公園事務所
▶ プログラムスケジュール
2019 年1 月12 日(土)~ 14 日(月・祝)の3 日間
ガイダンス/プレリサーチ・ワークショップに向けての短期滞在
↓
2019 年2 月24 日(土)~ 3 月3 日(日)のうち1 日程度
[プログラム①]プレリサーチ・ワークショップ
↓
2019 年8 月~ 11 月10 日(日)のうち60 日間
[プログラム②]アーティスト・イン・レジデンス期間
↓
2019 年11 月16 日(土)~ 12 月15 日(日)
[プログラム③]成果発表展覧会(会場:犬養万葉記念館、奈良県立万葉文化館 展望ホール、飛鳥坐神社 神楽殿)
□ 公募概要
▶ 応募資格 芸術の分野で活動する20 歳以上40 歳未満の方 (芸術分野は不問、応募時点での年齢とする)
▶ 募集定員 3 名
▶ 応募条件
・飛鳥(明日香村)を主題または題材とした作品を制作・発表できること。 (作品のジャンルは自由)
・当プロジェクトで実施される、複数のプログラム全てに責任を持って参加できること。
・制作または制作のためのリサーチの中で、明日香村民とのコミュニケーションを積極的におこなえること。
・健康状態が良好であること。
・日本語で問題なくコミュニケーションがとれること。
▶ 応募方法
明日香村役場HP(https://asukamura.jp/)からダウンロードした応募用紙に必要事項を記入し、過去の活動をまとめたポートフォリオ1 冊を同封して、郵送にてご提出ください。(※E メールでの提出は不可。)
▶ 応募締切 2018 年11 月30 日(金)消印有効
▶ 選考及び結果通知
提出書類をもとに、選考委員により審査をおこない、3 名の参加アーティストを決定します。結果は2018 年12 月中旬に郵送にて通知すると共に、明日香村役場HP にて公表します。
▶ 選考委員
烏頭尾 精(日本画家、京都教育大学名誉教授)、脇田 宗孝(陶芸家、奈良教育大学名誉教授)
大槻 晃実(芦屋市立美術博物館 学芸員)、安永 幸史(奈良県立万葉文化館 学芸員)
山中 俊広(インディペンデント・キュレーター/当プロジェクト プログラム・コーディネーター)
▶ 応募書類の送付先/お問い合わせ先
634-0141 奈良県高市郡明日香村川原91-1 明日香村教育委員会 教育文化課内「飛鳥アートヴィレッジ」係
TEL:0744-54-3636 FAX:0744-54-4647
E-mail:a-kyoiku@tobutori-asuka.jp
HP:https://asukamura.jp/
2018-07-01ttk休廊中のお知らせ
みなさまには平素より大変お世話になり、ありがとうございます。
また先日の地震や大雨で被害に遭われたみなさまには、心よりお見舞い申し上げます。
ご案内が遅くなり失礼いたしましたが、ttkはしばらくの間休廊させていただいております。
年内につきましては、従来の展覧会形式での開廊の予定はございません。
再開の時期が決まりましたら、速やかにお知らせいたします。
休廊期間中、当方へのお問い合わせは、メール info(at)thethree.net までお願いいたします。郵便物は従来の住所のままで受け取りできます。
普段からttkの展覧会をお楽しみにお越しいただいていたみなさまには申し訳ございませんが、活動再開までしばらくお待ちくださいませ。
ご不便をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
2018年7月
the three konohana
2018-06-03外部の展覧会情報 18年6月
ttkとご縁のあった作家・ディレクターによる、ttk外での展覧会情報をお知らせいたします。
—
昨年2月~3月にttkにて個展を開催しました泉 茂さんが、大阪・肥後橋のYoshimi Artsにて個展を開催いたします。
泉 茂 「1960-70’s」
会期:2018年6月4日(月)〜24日(日) 火、水曜休廊
開廊時間:11:00~19:00
会場:Yoshimi Arts(550-0002 大阪市西区江戸堀1-8-24 若狭ビル3F TEL:06-6443-0080)
–
一昨年2~3月にttkにて個展を開催しました鮫島 ゆいさんが、京都・松尾の嵯峨美術大学内のギャラリーにてグループ展に参加いたします。
「日韓藝術通信 PART3」
会期:2018年6月16日(土) 〜 7月1日(日) 火曜休廊
開廊時間:11:00~18:00 (最終日は17:00まで)
会場:嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学附属ギャラリー アートスペース嵯峨 / アートプレイス嵐 (616-8362 京都府京都市右京区嵯峨五島町1番地 TEL:075-864-7858)
http://www.kyoto-saga.ac.jp/about/gallery/
—
2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家末永 史尚さんが、大阪・肥後橋のGALLERY ZEROにて個展を開催いたします。
末永 史尚「形づけ:Form」
会期:2018年5月12日(土)~6月12日(土) 水・木曜休廊
会場:GALLERY ZERO(550-0003 大阪市西区京町堀1-17-8 京ビル4F TEL:06-6448-3167)
開廊時間:水~土曜日 12:00~18:00
https://gallery-zero.jimdo.com/
–
2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家荒木 悠さんが、大阪・中之島の国立国際美術館にてグループ展に参加いたします。
「視覚芸術百態:19のテーマによる196の作品」
会期:2018年5月26日(土)~7月1日(日)
会場:国立国際美術館(530-0005 大阪市北区中之島4-2-55 Tel:06-6447-4680)
開館時間:10:00~ 17:00 ※金曜・土曜は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
観覧料:一般900円(600円) 大学生500円(250円)、高校生以下無料 *( )内は前売り及び20名以上の団体料金
—
昨年6月~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、大阪・西長堀のStudio Jにてグループ展に参加いたします。
「rejuvenation」
会期:2018年5月26日(土)〜6月16日(土)日~火曜休廊
開廊時間:12:00~18:00
会場:Studio J(550-0014 大阪市西区北堀江3-12-3 TEL:06-6110-8508)
2018-05-03外部の展覧会情報 18年5月
ttkとご縁のあった作家・ディレクターによる、ttk外での展覧会情報をお知らせいたします。
—
一昨年6月~7月にttkにて個展を開催しました加藤 巧さんが、京都・四条烏丸の京都芸術センターにて二人展に参加いたします。
「ニューミューテーション -変・進・深化」
会期:2018年4月14日(土)~5月27日(日)会期中無休
出品作家:加藤巧、西條茜、髙畑紗依
会場:京都芸術センター(604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 Tel:075-213-1000)
開館時間:10:00~20:00
入場無料
—
一昨年11月~12月にttkにて個展を開催しました笠間 弥路さんと、昨年11月~12月にttkにて開催しました「Transfer Guide」展の出品作家前谷 康太郎さんが、岐阜・美濃加茂のみのかも文化の森にてグループ展にいたします。
「みのかも annual 2018」
会期:2018年5月4日(金)~6日(日)
会場:みのかも文化の森 美濃加茂市民ミュージアム(505-0004 岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1 TEL:0574-28-1110)
開館時間:9:00~17:00
http://www.forest.minokamo.gifu.jp/
–
2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家上田 良さんが、京都・東山三条のgalerie 16にて個展を開催いたします。
上田 良「A Magpie’s Nest」
会期:2018年5月1日(火)~12日(土)月曜休廊
会場:galerie 16(605-0021 京都市東山区三条通白川橋上る石泉院町394, 3F TEL:075-751-9238)
開廊時間:12:00~19:00(最終日は18:00まで)
—
一昨年2~3月にttkにて個展を開催しました鮫島 ゆいさんが、京都・烏丸のVOUにてグループ展に参加いたします。
「棒に贈 -Vou ni Zou-」
会期:2018年4月27日(金)~5月8日(火) 会期中無休
開廊時間:16:00~22:00
会場:VOU (600-8091 京都市下京区東洞院通四条下る元悪王子町47-12 TEL:075-744-6557)
—
2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家末永 史尚さんが、大阪・肥後橋のGALLERY ZEROにて個展を開催いたします。
末永 史尚「形づけ:Form」
会期:2018年5月12日(土)~6月12日(土) 水・木曜休廊
会場:GALLERY ZERO(550-0003 大阪市西区京町堀1-17-8 京ビル4F TEL:06-6448-3167)
開廊時間:水~土曜日 12:00~18:00
https://gallery-zero.jimdo.com/
—
一昨年9月~10月にttkにて個展を開催しました小松原 智史さんが、奈良・今井町の今西家住宅にてグループ展に参加いたします。
「第23回今井町並み散歩」
会期:2018年5月12日(土)~20日(日)会期中無休
会場:今西家住宅(634-0812 奈良県橿原市今井町3-9-25)
開廊時間:9:00~16:00
入場無料
http://www3.kcn.ne.jp/~imaicho/sanpo.html
–
2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家荒木 悠さんが、大阪・中之島の国立国際美術館にてグループ展に参加いたします。
「視覚芸術百態:19のテーマによる196の作品」
会期:2018年5月26日(土)~7月1日(日)
会場:国立国際美術館(530-0005 大阪市北区中之島4-2-55 Tel:06-6447-4680)
開館時間:10:00~ 17:00 ※金曜・土曜は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
観覧料:一般900円(600円) 大学生500円(250円)、高校生以下無料 *( )内は前売り及び20名以上の団体料金
—
昨年6月~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、大阪・西長堀のStudio Jにてグループ展に参加いたします。
「rejuvenation」
会期:2018年5月26日(土)〜6月16日(土)日~火曜休廊
開廊時間:12:00~18:00
会場:Studio J(550-0014 大阪市西区北堀江3-12-3 TEL:06-6110-8508)
2018-04-05外部の展覧会情報 18年4月
ttkとご縁のあった作家・ディレクターによる、ttk外での展覧会情報をお知らせいたします。
—
一昨年6月~7月にttkにて個展を開催しました加藤 巧さんが、京都・四条烏丸の京都芸術センターにて二人展に参加いたします。
「ニューミューテーション -変・進・深化」
会期:2018年4月14日(土)~5月27日(日)会期中無休
出品作家:加藤巧、西條茜、髙畑紗依
会場:京都芸術センター(604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 Tel:075-213-1000)
開館時間:10:00~20:00
入場無料
—
2015年9月~10月にttkにて個展を開催しました伊吹 拓さんが、大阪・西天満のGALLERY wks.にて個展を開催いたします。
伊吹 拓 展「葆光 -houkou-」
会期:2018年4月4日(水)~21日(土) 日曜休
会場:GALLERY wks.(530-0047 大阪市北区西天満3-14-26 中之島ロイヤルハイツ1103 TEL:06-6363-2206)
開廊時間:12:00~19:00
https://www.facebook.com/GALLERYwks/
—
一昨年2~3月にttkにて個展を開催しました鮫島 ゆいさんが、京都・烏丸のVOUにてグループ展に参加いたします。
「棒に贈 -Vou ni Zou-」
会期:2018年4月27日(金)~5月8日(火) 会期中無休
開廊時間:16:00~22:00
会場:VOU (600-8091 京都市下京区東洞院通四条下る元悪王子町47-12 TEL:075-744-6557)
—
2014年6月~7月にttkにて個展を開催しました小出 麻代さんが、京都・四条烏丸の京都芸術センターにて二人展に参加いたします。
「生業・ふるまい・チューニング」
会期:2018年2月22日(木)~4月8日(日)会期中無休
出品作家:小出麻代、越野潤
会場:京都芸術センター(604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 Tel:075-213-1000)
開館時間:10:00~20:00
入場無料
–
2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家荒木 悠さんが、愛知・豊田の豊田市美術館にてグループ展に参加いたします。
「ビルディング・ロマンス―現代譚(ばなし)を紡ぐ」
会期:2018年1月20日(土)〜4月8日(日)
会場:豊田市美術館(471-0034 愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1 Tel:0565-34-6610)
開館時間:10:00~17:30(入館は閉館の30分前まで)
観覧料:一般1,000円(800円)、高校・大学生800円(600円)、中学生以下無料 *( )内は前売り及び20名以上の団体料金
http://www.museum.toyota.aichi.jp/
2018-03-05外部の展覧会情報 18年3月
ttkとご縁のあった作家・ディレクターによる、ttk外での展覧会情報をお知らせいたします。
—
昨年6月~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、広島市現代美術館にてグループ展に参加いたします。
「交わるいと 『あいだ』をひらく術として」
会期:2017年12月22日(金)~2018年3月4日(日) 毎週月曜日(1/8と2/12は開館、翌日休館)、12/27~1/1休館
会場:広島市現代美術館 (732-0815 広島市南区比治山公園1-1 Tel:082-264-1121)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
入場料:一般1,030円、大学生720円、高校生・65歳以上510円、中学生以下無料
https://www.hiroshima-moca.jp/exhibition/majiwaruito/
―
一昨年4月~5月にttkにて個展を開催しました藤崎 了一さんが、東京・南千住のHIROUMIにて 個展を開催いたします。
藤崎 了一「MELTISM」
会期:2018年3月10日(土)~30日(金) 日曜休
会場:HIROUMI (116-0003 東京都荒川区南千住6-25-13)
開廊時間:11:00~17:00
http://www.galleryhiroumi.com/
—
昨年6月~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、京都・四条烏丸の染・清流館にてグループ展に参加いたします。
「染・清流館を顧みる Part4」
会期:2018年2月23日(金)~3月25日(日)月曜休館
開館時間:10:00~18:00(入館は17:00まで)
入館料:大人300円、学生200円
会場:染・清流館(604-8156 京都市中京区室町通錦小路上ル山伏山町550-1 明倫ビル6階 TEL:075-255-5301)
—
昨年6月~8月にttkにて個展を開催しました加賀城 健さんが、東京・銀座のGALLERY ART POINTにてグループ展に参加いたします。
「SQUARE 染 textile 4」
会期:2018年3月19日(月)~24日(土)会期中無休
開館時間:12:30~19:30(21日は18:00、最終日は17:00まで)
会場:GALLERY ART POINT(104-0061 東京都中央区銀座 1-22-12 藤和銀座一丁目ビル 6F TEL:03-5537-3690)
—
2014年1月~3月にttkにて開催しました「まよわないために」展の出品作家田中 秀介さんが、京都・亀岡のみずのき美術館にてグループ展に参加いたします。
「みずのきアーカイブのための展覧会 アーカイブをアーカイブする」
会期:2018年2月3日(土)〜3月25日(日) 月、火曜休(祝日は開館)
出品作家:金サジ、髙橋耕平、田中秀介、麥生田兵吾
会場:みずのき美術館(621-0861 京都府亀岡市北町 18 Tel:0771-20-1888)
開館時間:10:00~18:00
入場料:一般 400円 / 高大生 200円 / 中学生以下無料
http://www.mizunoki-museum.org/
—
2014年6月~7月にttkにて個展を開催しました小出 麻代さんが、京都・四条烏丸の京都芸術センターにて二人展に参加いたします。
「生業・ふるまい・チューニング」
会期:2018年2月22日(木)~4月8日(日)会期中無休
出品作家:小出麻代、越野潤
会場:京都芸術センター(604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 Tel:075-213-1000)
開館時間:10:00~20:00
入場無料
–
2015年1月~3月にttkにて開催しました「OBJECTS IN MIRROR~」展の出品作家荒木 悠さんが、愛知・豊田の豊田市美術館にてグループ展に参加いたします。
「ビルディング・ロマンス―現代譚(ばなし)を紡ぐ」
会期:2018年1月20日(土)〜4月8日(日)
会場:豊田市美術館(471-0034 愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1 Tel:0565-34-6610)
開館時間:10:00~17:30(入館は閉館の30分前まで)
観覧料:一般1,000円(800円)、高校・大学生800円(600円)、中学生以下無料 *( )内は前売り及び20名以上の団体料金
http://www.museum.toyota.aichi.jp/